10月27日 (水) 雨のち晴れ

 朝のうち、突然の豪雨で驚いたが短時間でさっと上がり、お昼前から晴れていいお天気になった。イグアナ達は大喜びでひなたぼっこ、最近、ひなたぼっこ日和が続くので、特にグリは上機嫌、しっかり温もってベランダのポーチュラカを食べ、私によじ登って威張っている。チクワとモモは、大人しくしているが食欲は旺盛で元気にしている。毎日、自分の練習や子供たちのレッスン、最低限の家事に追われてストレスが溜まってきても、元気なイグアナ達とちょっと遊ぶと私も元気になれる。脚や腕、背中も頭もよじ登られる時に、爪でガシガシされて傷だらけになるのが難だけど。(@_@)

 昨日は、発表会の会場に打ち合わせに出かけ、お花屋さんに相談に行って花束、スタンドなどを発注し、記念品を決めて、プログラムを確認して、いよいよ準備も終盤に入ってきたという感じ。
 レッスンの方は、発表会の曲が出来上がりつつあるのは、低年齢の子が多い。苦労していた年長さん、Hちゃんも、先週の土曜日にお母さまの時間がとれるというので、補講してレッスンの様子を見ていただいて、お家での練習のポイントをよく伝えた。たぶん、明日のレッスンには両手弾きが見れるかな、と期待しているが。その他の幼稚園児と小1の子は、ややこしいところの両手がスラスラ弾けない子もいるけど、とりあえず一通り弾けるようになってきた。小2、3年は、AちゃんとYちゃんがちょっと心配、小4、5、6年生は、エレクトーン奏のYくんが一番心配だが、他の子達も、まだまだ完璧にはほど遠い。あぁ、Mちゃんも最後まで弾けていなかったし・・・。中学以上の子達は、一応弾いているけど、全然曲になっていない状態だし・・・。(@_@) 幸い、アンサンブルや連弾はほどほどに出来ている。後は11月後半から、レッスン時間を調整して子供同士で合わせる練習をすれば何とかなりそう。
 先日、カワイからコンクールのお知らせが届いた。小3のKちゃんは、年長の時から挑戦しているので、今度で4回目になる。本人は、まだ、出場を迷っている(発表会の曲以外を練習するのが面倒らしい。)ようだが、レッスンで一応、コンクール用の候補の曲を2曲に絞って、次回までに本人が決めてくることになっている。他にも、コンクールに出られそうな進度の生徒には2、3人、声はかけているが、発表会が12月、コンクールが2月で、続けて緊張することになるし、グレード試験との兼ね合いもあって、出そうな感じになっていない。コンクールは、グレードや発表会とは違うから、本人の強い希望がない限りは、しつこくは薦めないことにしている。10年くらい前、出場者が多かった頃は、6、7人も出していたことがあったが、あの頃の生徒はお母さまも熱心だったし、同学年や近所の子が揃っていたせいもあるのかな。変に競争するというのではなく、他の教室の上手な子達に混じって演奏することで、勉強になり励みになっていたようだった。コンクールで緊張して、発表会で楽しんで弾くという雰囲気が出来ていた。今は・・・発表会でじゅうぶん緊張しているってことかな。(^^;;

 先週の後半は、風邪で微熱が出たりしたために、自分の練習が一時滞っていたが、日曜日にピアノを調律して貰い、音がクリアになったのがうれしくて、今週はよく弾いている。発表会までが2ヶ月を切ったという焦りもあるけど。(^^;; 大好きなバッハとショパンなので、弾くのは楽しいが、人前で弾くことを考えると、とても満足できる演奏は、まだまだ出来てないな、という感じ。さらに努力しよう、とここに書いておけば、頑張れるかも・・・と思っているイグ先生だった。(^^;;

最近の練習メニュー  
 ハノン・チェルニー30番(毎日1曲)
 クラマー・ビューロー42番  
 バッハ パルティータ第3番ファンタジア、アルマンド、クーラント、サラバンド
              ブルレスカ、スケルツォ、ジグ
 ショパン ポロネーズ第1番